M8 + Noctilux-M 50mm/f1.0 - test #1 / 絞り優先AE
Category : Leica M8 + Noctilux
本体上部のダイヤルを「A」の位置に合わせた「絞り優先AE」モードです。

(ISO 160 | F 1.0 | SS 1/90)

(ISO 160 | F 2.0 | SS 1/45)

(ISO 160 | F 2.8 | SS 1/22)

(ISO 160 | F 4.0 | SS 1/11)

(ISO 160 | F 5.6 | SS 1/6)

(ISO 160 | F 8.0 | SS 1/3)

(ISO 160 | F 11.0 | SS 0.7/1)

(ISO 160 | F 16.0 | SS 1.41/1)
F16の1.41秒だと「手ぶれ」しちゃってますw
絞ると、レンズやフィルターに付着したゴミらしきものも写ってしまいますね(F5.6~F16.0)。
絞り優先AEは、どのF値でも写真全体の明るさが大体同じになるよう、カメラ側で計算したシャッタースピードになります。
絞り優先AE / F1.0

(ISO 160 | F 1.0 | SS 1/90)
絞り優先AE / F2.0

(ISO 160 | F 2.0 | SS 1/45)
絞り優先AE / F2.8

(ISO 160 | F 2.8 | SS 1/22)
絞り優先AE / F4.0

(ISO 160 | F 4.0 | SS 1/11)
絞り優先AE / F5.6

(ISO 160 | F 5.6 | SS 1/6)
絞り優先AE / F8.0

(ISO 160 | F 8.0 | SS 1/3)
絞り優先AE / F11.0

(ISO 160 | F 11.0 | SS 0.7/1)
絞り優先AE / F16.0

(ISO 160 | F 16.0 | SS 1.41/1)
F16の1.41秒だと「手ぶれ」しちゃってますw
絞ると、レンズやフィルターに付着したゴミらしきものも写ってしまいますね(F5.6~F16.0)。
絞り優先AEは、どのF値でも写真全体の明るさが大体同じになるよう、カメラ側で計算したシャッタースピードになります。